新米しんまい's お家計画blog

新米主婦による、お家計画、なんちゃらブログ。マイホームで新米母になりました♪

新築でトイレ詰まりの原因は…

久々更新です。はなです^^
マイホーム購入からあと数ヵ月で2年になります!

久々の記事は
*「トイレについて」*

私にとってトイレは本当に大切で、
汚いイメージではなく、素敵な空間になるよう、
壁紙も照明もこだわり抜いた場所です✨


入居後半年くらいから、1階トイレでは
詰まることが たま~にありました。

その度にすっぽん(ラバーカップ)で
旦那が流れるようにしてくれていたのですが。


おかしいので、業者にみてもらったんですよ。
とりあえず口コミの良かった水道救急センターさん。

そしたら、なんと。
排水管に汚物が詰まりまくっていた…!😱

今後も詰まったとき等に分かりやすいよう、
わざわざ水道救急センター(めっちゃいい人でした!)の方が書いてくれたもの↓
f:id:shinmai2:20180225145104j:plain

1階トイレの排水管が長い。
家の真下をずーっと通ってから外で合流。


以下、専門の方から聞いた話し
(素人なので、聞き間違えているかもしれませんw)

・節水トイレだと、水量が少ないと排水管途中で溜まってしまうことがあるとか…

・トイレは汚物が一緒に流れる上に、水量が少ないので、合流してから他の水の力を借りて一気に流すらしい。
(てことは、やっぱりトイレ~合流するまでが短い方がいいんだよね…?
うちの場合なら、「俺なら本下水に近いところにするな~」って言っていた。)

・うちの1階トイレは何でも「大」で流すようにした方がいいとのこと。
(せっかく節水トイレにしたのに…排水管の長さが納得いかない。)

・排水管はそれぞれ勾配(傾斜)などが決まっている
(今回他のところも見てくれ、他の排水管に水が少したまっているのが発覚。
そこから、お風呂の排水管の勾配が微妙に
逆になっていることが判明したので、工務店と水道屋に後日確認してもらうことになった)

・トイレと台所は詰まりやすかったり、トラブルが起こることが多いので、ひとつずつ排水管(点検口)を設置してもらうのがベスト
(詰まったら、同じ排水管の所も詰まったり、汚水がそっちに逆流したりと大変らしい)

・特に冬場は油が固まるので、台所の排水管トラブルが多いらしい。

台所は独立していなかったので心配(>_<。)💦

以上。


今回のトイレの詰まりは、
薬剤では治らず
(成功したら2~3万位だった。これでは流れなかったのでこの分は無料になる。)

高圧洗浄機を使ってやっと流れるようになりました。
しめて5万6000円(汚物は8000円/1m)…高くついてしまいました。


もしも配管の不備や欠陥があった場合は、
修理や交換でものすごくお金がかかってしまうみたいだし、
フローリングに新たに点検口を付けることになったり…大変みたいです。

無事に何十年も暮らしていくには、配管がこんなに大切だったなんて建築中に気づかなかった。


もしも今度詰まったら、外の汚水枡から確認。
必要があれば、自前のケルヒャーと排水管のホース(8000円くらいだったかな…を購入検討中)で旦那に掃除してもらうことになるかな。


http://blog.with2.net/link.php?1754686:1304"